<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含む場合があります

広告 FX用語・基礎知識

FXにおける証拠金・証拠金維持率とは?をわかりやすく解説!

FXにおける証拠金と証拠金維持率について

FXの取引プラットフォームでは、FX取引に必要な「証拠金」が表示されます。

証拠金の種類には「証拠金」「必要証拠金」「有効証拠金」「余剰証拠金」の4種類ありますが、これらはFX取引において重要な要素です。

そこで本記事では、FXの勉強をはじめた方向けに、4種類の証拠金の意味、計算方法、そして証拠金と深く関わる「証拠金維持率」についてわかりやすく解説します。

詳しく解説しています

FXにおける証拠金とは

FX取引を行うにあたり、証拠金とは要するに「資金の保証」となります。

例を挙げると、40万円の取引を行いたいトレーダーがいるとします。しかしながら、このトレーダーの口座には5万円の資金しかありません。

一般的には、この状態では40万円の取引は不可能ですが、FXでは取引額の4%の資金があれば取引が可能です。40万円の4%は1万6,000円になりますが、この1万6,000円を「証拠金」と呼びます。

よく「FXでは少額の資金でスタートできる」「小さな資金で大きな利益を目指せる」とされているのは、このような証拠金の仕組みがあるからです。そのため、1万円から10万円程度の資金があれば、取引を開始できるのがFXの魅力です。

FXにおける証拠金維持率とは

証拠金維持率は、トレーダーの口座にどれだけ余裕があるかを示す指標です。

この維持率が低くなると、強制的に取引を終了させる「強制ロスカット」が発生することがあります。強制ロスカットの基準はFX取引所によって発動タイミングが異なります。

証拠金維持率の仕組み

証拠金維持率は常に一定ではなく、保有しているポジションや市場の動きによって変化します。

通常、この維持率は高い方が良く、100%から200%以上を維持することが推奨されています。これはトレーダーの考え方や取引スタイルによって異なります。

証拠金維持率の計算方法

証拠金維持率は次の式で計算されます。

証拠金維持率 = 有効証拠金 ÷ 必要証拠金 × 100

後ほど詳しく解説しますが、「有効証拠金」とは取引で使用できる証拠金の総額を意味し、「必要証拠金」とは取引に投資した資金を意味します。

例えば、投資口座に30万円があり、5万円の損失が出ているとします。

このケースでは、証拠金維持率は以下のように計算されます。

25万円 ÷ 30万円 × 100 = 83

この場合の証拠金維持率は83%で、ややリスクがあると言えます。

反対に10万円の利益が出ている場合は、次のようになります。

40万円 ÷ 30万円 × 100 = 133

この状況では証拠金維持率は133%で、安全な取引状態と言えるでしょう。

FXにおける必要証拠金とは

必要証拠金は、FX取引でポジションを取るために必要となる資金のことを指します。

たとえば、50万円分のポジションを持ちたい場合、理論上は50万円の証拠金が必要です。ただし、実際にはそこまでの資金を用意する必要はなく、これはFX取引における「レバレッジ」システムのおかげです。

レバレッジを利用することで、数千円から数万円の証拠金でも、数十万円から数百万円分の取引が可能になります。

これにより、FX取引を低リスクで開始することができますので、興味のある方は挑戦してみる価値があります。

必要証拠金の計算方法

必要証拠金は次のように計算できます。

現在の為替レート×購入通貨数÷レバレッジ数=必要証拠金

必要証拠金のしくみ

必要証拠金の仕組みは次のステップで構成されています。

  1. トレーダーがFX会社に証拠金を預ける。
  2. トレーダーはFX取引所から資金を借り入れる。
  3. トレーダーが通貨購入の注文を出す。
  4. FX会社が通貨購入に必要な証拠金を計算する。
  5. 計算した必要証拠金が足りていれば、注文が完了する。
  6. 足りない場合は、注文が拒否される。

必要証拠金とレバレッジの関係

FX取引では通常、必要証拠金以上の通貨購入は不可能ですが、レバレッジを用いることで可能になります。

レバレッジとは、預けた資金を担保にして取引額を自己資金以上に増やすことを言います。

例えば、10万円の証拠金で100万円分の通貨を購入することは、レバレッジがなければ不可能ですが、10倍のレバレッジを使用すれば可能になります。

100倍のレバレッジを使えば、1万円の証拠金で100万円分の取引ができます。損失に対してもレバレッジが適用されるため、リスクが伴いますが、賢く使えば取引を有利に進めることができます。

したがって、このシステムを上手に活用して利益を増やすことが重要です。

FXにおける有効証拠金とは

有効証拠金は、FX取引で活用可能な証拠金の総合計を指します。簡単に説明すると、証拠金に含み益と含み損を加えた金額です。

たとえば、証拠金が10万円で、5万円の利益が出ている場合、有効証拠金は15万円となります。一方で、3万円の損失がある場合は、有効証拠金は7万円になります。

この有効証拠金は、FX取引所によって「実質証拠金」や「純資産」という名称で表示されることもありますが、これらは全て同じ意味合いです。

有効証拠金はポジションを保有している間、常に変動しますので、定期的な確認が必要です。

有効証拠金の計算方法

有効証拠金の計算方法は、通貨を保有していない場合、含み益が出ている場合、含み損が出ている場合、それぞれ以下の計算式で求めることができます。

<通貨を保有していない場合>
証拠金 + 損益額 = 有効証拠金

<含み益が出ている場合>
証拠金 + 含み益の金額 = 有効証拠金

<含み損が出ている場合>
証拠金 - 含み損の金額 = 有効証拠金

有効証拠金と証拠金維持率の関係

証拠金維持率は、証拠金がどれくらいの割合で保持されているかを数値で表します。有効証拠金の額がわかると、証拠金維持率も算出できます。

有効証拠金が減少すると、証拠金維持率も低下し、強制ロスカット(保有しているポジションを強制的に決済する機能)が発動するリスクが高まります。

なお、証拠金維持率は以下の式で計算できます。

有効証拠金 ÷ 必要証拠金 = 証拠金維持率

FXにおける余剰証拠金とは

余剰証拠金とは、FX取引において、有効証拠金から必要証拠金を差し引いた金額のことを言います。

この金額は、現在のFX口座の財務的余裕を数値化したもので、余剰証拠金があれば追加で通貨の注文が可能です。

余剰証拠金が十分にある状態は、安全な取引を行っていることを示しますが、余剰証拠金が不足している場合は、リスクの高い取引をしていることを意味します。

余剰証拠金の計算方法

余剰証拠金は以下の式で計算できます。

口座残高 + ボーナス・キャンペーン額 + 含み損・含み益 = 余剰証拠金

余剰証拠金がマイナスの場合の影響

1. 通貨購入の制限

余剰証拠金がマイナスになると、新たに通貨を購入することが不可能になります。例えば、手持ちが9,000円である場合、1万円分の通貨を購入することはできません。

この状況を解決するための最も簡単な方法は、口座残高に資金を追加することです。

2. ロスカットのリスク増加

余剰証拠金がマイナスになると、ロスカットされるリスクが高まります。証拠金維持率が一定の割合以下に低下するとロスカットが発生するため、余剰証拠金の減少は証拠金維持率の低下につながります。

このため、ロスカットを避けるためには余剰証拠金を多くしておくことが推奨されます。

ゼロカットシステムとの関連

いくつかのFX会社では、口座残高がマイナスになった場合に、そのマイナス分を免除する「ゼロカットシステム」を導入しています。

通常は口座残高がマイナスになるとゼロカットが行われますが、ボーナスや含み損益などで余剰証拠金がプラスの場合、ゼロカットは実施されません。

そのため、口座残高がマイナスでもゼロカットが行われない場合は、一度余剰証拠金がプラスでないかを確認することが重要です。

参考XMでマイナス口座残高をリセットする方法をゼロカットシステムの仕組みから徹底解説

「FXにおける証拠金・証拠金維持率とは?をわかりやすく解説!」のまとめ

今回はFX取引における様々な「証拠金」についての説明を行いました。これらの証拠金は、FX取引を行う上で非常に重要な要素です。

それぞれの証拠金の意味を少しずつ理解し、FX取引の知識を深めていくことが大切です。

これらの知識を身につけることで、より効率的かつ安全な取引をしていきましょう。

◆XMの口座解説方法と手順を図解で詳細したページはこちら!

詳しく解説しています!XM口座の開設方法!会員登録からリアル口座開設までの画像付き手順

続きを見る

-FX用語・基礎知識